2015年03月20日
2015年03月20日
品薄ミスド
小雑賀の園芸店の帰りに、すぐ横の
ミスドに行って来ました~~~~が
何と、売れ筋商品がほとんどなく
同じ種類のトレイばかりでした。
チョコ系はゼロ、何で~~~。
前に並んでいたお客さんも、小言で
「無いんばっかりやな~~」と
ぼやいていました(笑)
久しぶりに行ったのに、何だかな~。
時間帯的な事ですかね。
ミスドに行って来ました~~~~が
何と、売れ筋商品がほとんどなく
同じ種類のトレイばかりでした。
チョコ系はゼロ、何で~~~。
前に並んでいたお客さんも、小言で
「無いんばっかりやな~~」と
ぼやいていました(笑)
久しぶりに行ったのに、何だかな~。
時間帯的な事ですかね。
2015年03月20日
すごい名前の多肉
今日は小雑賀の園芸店に行って来ました。
あちこちの園芸店で、小物雑貨的な物を
見るのが好きです。
ここはアンティーク系も種類がある方で
日根野にある有名店よりは安いです。
いろんな多肉を見たり集めたりしていますが
これは初めて見ました。
しかし、すごい名前です。
今回は、見てるだけ~~~(^^;)

あちこちの園芸店で、小物雑貨的な物を
見るのが好きです。
ここはアンティーク系も種類がある方で
日根野にある有名店よりは安いです。
いろんな多肉を見たり集めたりしていますが
これは初めて見ました。
しかし、すごい名前です。
今回は、見てるだけ~~~(^^;)

2015年03月20日
知恵袋
以前ネットの記事で見て、しばらく試していた
結果です。
台所の排水溝のぬめり予防です。
ちょっと放っておくとぬるぬるのぬめりが出てきて
いやな臭いもしてきます。
清掃後は、どこのお家にも必ずあるアルミホイル使用。
アルミホイルは、使い古しでいいそうです。
丸めてピンポン球くらいの大きさにします。
あまり、ぎゅうぎゅうに丸めないで、ふんわりと
丸めたほうが効果的。
丸めたアルミホイルを、排水口のトラップカゴ
(ゴミが溜まるカゴ)に3つか4つ放り込んでおきます。
これで、排水口のぬめりは、かなり少なくなったし
臭いも少なくなって、お掃除もしやすくなりました。
きっとメジャーな技なんだと思います。
結果です。
台所の排水溝のぬめり予防です。
ちょっと放っておくとぬるぬるのぬめりが出てきて
いやな臭いもしてきます。
清掃後は、どこのお家にも必ずあるアルミホイル使用。
アルミホイルは、使い古しでいいそうです。
丸めてピンポン球くらいの大きさにします。
あまり、ぎゅうぎゅうに丸めないで、ふんわりと
丸めたほうが効果的。
丸めたアルミホイルを、排水口のトラップカゴ
(ゴミが溜まるカゴ)に3つか4つ放り込んでおきます。
これで、排水口のぬめりは、かなり少なくなったし
臭いも少なくなって、お掃除もしやすくなりました。
きっとメジャーな技なんだと思います。
2015年03月20日
インターネットラジオ

先ほどの投稿のBGM繋がりで
今は海外含めいろんな配信が
ありますね。
アナログ時代の深夜に聞く番組も
楽しく聴いた思い出があります。
ノイズなんてざらで、アンテナを
回したり本体の向きを変えたりね。
私は年齢の割り?には、音楽は
JPOP等が大半です。(笑)
演歌以外はいろんなジャンル聴きます。
お気に入りはJapan-A-Radio※公式サイト引用
2015年03月20日
BGMの音量
今日はお昼の仕事が休みで
先日予約していた、歯の定期検診に
行って来ました。ここは患者さんも多く
人気?の歯医者さんみたいです。
今日は、初めて新館の方に案内され
眩いほどの白の空間で、シンプルですが
高級感がある感じでした。
せっかくの良い雰囲気なのに、表題の
BGMなんですが、治療器の音等の配慮
なのでしょうか、少し音量が大きめで
何か耳に障る感じを受けました。
いろんなお店でUSEN使用されていますが
誰がどんな形で音量等を決めているのでしょうね。
それでなくても、歯医者さんは緊張しがちなので
心も休まりたいです(^^;)
先日予約していた、歯の定期検診に
行って来ました。ここは患者さんも多く
人気?の歯医者さんみたいです。
今日は、初めて新館の方に案内され
眩いほどの白の空間で、シンプルですが
高級感がある感じでした。
せっかくの良い雰囲気なのに、表題の
BGMなんですが、治療器の音等の配慮
なのでしょうか、少し音量が大きめで
何か耳に障る感じを受けました。
いろんなお店でUSEN使用されていますが
誰がどんな形で音量等を決めているのでしょうね。
それでなくても、歯医者さんは緊張しがちなので
心も休まりたいです(^^;)
2015年03月20日
ここは公園か!
これは、尾崎のオークワでのお話です。
この日は、結構な雨が降っていました。
場所は立体駐車場3階、車の往来が多い。
私は仕事の待ちがありましたので
トイレ休憩がてら時間を費やしていました。
そこに現れたのが、ウォーキングおじさんと
これまたびっくり、年輩のおじさんで
犬の散歩ときたではありませんか・・・
この人たちは完全にここを公園化してる。
エンジンを切って少し窓開け状態だと
ウォーキングおじさんの地面を擦る靴音が
イラッとくるんです。(何度も前を横切る)
結局早い目にその場を去りました。私が・・・(^^;)
この日は、結構な雨が降っていました。
場所は立体駐車場3階、車の往来が多い。
私は仕事の待ちがありましたので
トイレ休憩がてら時間を費やしていました。
そこに現れたのが、ウォーキングおじさんと
これまたびっくり、年輩のおじさんで
犬の散歩ときたではありませんか・・・
この人たちは完全にここを公園化してる。
エンジンを切って少し窓開け状態だと
ウォーキングおじさんの地面を擦る靴音が
イラッとくるんです。(何度も前を横切る)
結局早い目にその場を去りました。私が・・・(^^;)
2015年03月20日
いいかもになる


スーパーに並ぶ麺類の新商品
一週間の内に目まぐるしく変化する。
・新商品で少量販売
・やたらとどこかのお店の名前と
そこの大将が載っている
こういう条件にすぐにやられてしまう。
この商品、私的には二口までの
美味しさかな。
まあ、完食しましたけどね・・・(^^;)
汁無し系は作る手間の割に、食べるの
あっちゅ~ま(えげつない和歌山弁)
2015年03月20日
上から目線?

何だ、この命令形の商品。
商品の陳列箱は空で、張り紙のみ
すぐに完売して次の入荷待ちの
日にち記載かと思いきや
何のこっちゃない、本当の入荷日で
ありました。(笑)
ややこしい販売するな~~~。
前振りもいいところです。
こんな手法に、俺は絶対に
はまらない。
絶対に、は・・ま・・ら・・・・
な・・・いぞ・・・(^^;)