2015年09月29日

国体ムード

昨夜かごの屋のお客さんも国体関係の方々が

大半であった様に思います。(服装でわかる)

かごの屋に行く前に和歌山駅前を通りましたが

イルミネーションとかもあって士気を高めています。
※産経WEST引用

  


2015年09月28日

どんぴしゃ世代

今テレビでやっている「あなたが聴きたいラブソング100選」

流れる曲、口ずさめる自分。良いね昔の曲はね。

ジャンルを問わず耳に残っている心地よい響き。

昔を走馬灯のように・・・  


Posted by PC082 at 21:05Comments(0)日記生活

2015年09月28日

決定、これだ!!

迷った挙げ句、モンブラン和パフェ


  


Posted by PC082 at 20:24Comments(0)食レポ

2015年09月28日

食べれば(^o^)/

少しは待てど、食せばご満悦(^_^)v

あとは、デザートを思案中。





  


Posted by PC082 at 20:10Comments(0)食レポ

2015年09月28日

今、かごの屋(笑)

今夜は休みで農業のプチ打ち上げ

さすがに国体関係の方たちだらけ

座席の方は空きがあるけど、大広間は

いっぱいみたいです。

料理の来るのがちと遅い( ´-`)


  


Posted by PC082 at 19:37Comments(2)食レポ

2015年09月28日

高いと思うか・・・

先日、お昼に久しぶりに丸亀製麺に行って来ました。

こちらは岩出のジョーシンの所になります。

いつも注文するものは決まっていて、はいそれは

明太釜玉であります。(^^)/(生卵かき混ぜ)

(これは因みに女性に大人気らしい)

後はサイドにかしわ天とおにぎり(それも二つずつ)

そりゃ930円にもなるわ・・・(-_-;)

まあこんなもんでしょうね。(笑)

新しい情報 「タル鶏天ぶっかけ」を10月2日から全国にて販売!
※丸亀製麺公式サイト引用  


Posted by PC082 at 00:05Comments(2)食レポ

2015年09月27日

籾摺り

9/21に籾摺りも完了しました。

後は農機器の清掃と片づけ

これがまた大変であります。(-_-;)

動画は若干のぼかし編集しています。(^^;)




  


Posted by PC082 at 22:59Comments(0)明るい農村

2015年09月27日

大忙し

最近は有り難い事にお昼の仕事もMAX状態

本日やっと昼夜の仕事が休みになりましたので

たまっている農作業を行いました。

本当は稲刈り後の田んぼを鋤きたかったのですが

かなり湿っていて水たまりもあるので延期にして

今日は畑の方を耕しました。

仕上げの手作業がたまらなくしんどかった(-_-;)







  


Posted by PC082 at 22:38Comments(0)明るい農村

2015年09月23日

懐かしくて感動

昨日、もう何十年振りかわからないくらいに

ぶらくり丁大通りを通りました。

昔の思い出の力餅が今もあって思わず感動。

こちらのおうどん、おはぎは今も鮮明に脳裏に

焼きついています。

この感動を確かめにまた行ってみたいです。




  


2015年09月23日

不幸中の幸い

単独事故でも悔やまれるでしょうが

相手がなかったのが幸いだと

思った方が良いでしょうね。

ガードレールのない土手なんかだと

転落になってしまいますからね。

見た感じ、怪我はされていない様でした。