2015年03月18日

三輪車花台

材料費換算、ほとんど無し状態の

作品が多いです。(^^;)

剪定した小枝、まだたくさん

残っています。


  


Posted by PC082 at 19:14Comments(0)手作り木工

2015年03月18日

風車小屋

テーマ通り作ったつもりですが

ぽくないかもです。




  


Posted by PC082 at 18:55Comments(0)手作り木工

2015年03月17日

愛しのSeria

最近、お昼の仕事が忙しくなり

有り難い事ですが、木工作りが

閉店状態になっています。

店に行く度に新しい物がないか

目を見張ります。

一から作ると大変な小物でも

ここの商品なら自分の作品に

花を添えてくれる形になります。

今回はこの3点購入しました。

セリア、いつもありがとう。


  


Posted by PC082 at 02:10Comments(0)手作り木工

2015年03月08日

キー吊り~~

吊り~とツリーをかけています(笑)

ほぼ小枝だらけです。


  


Posted by PC082 at 21:28Comments(0)手作り木工

2015年03月08日

ハウスプランター

これも初期の頃の作品です。

この頃はどれも白が基本

冒険出来ないタイプです。

ヨーロッパの家並みの写真とか

そういうのを見て、色彩感覚を

磨かなきゃです。





  


Posted by PC082 at 01:09Comments(0)手作り木工

2015年03月07日

ミニ額縁プランター

イーゼルタイプです。

ワイヤー文字は、最近では

少し腕が上がっています。

これ初期なので・・・




  


Posted by PC082 at 17:51Comments(0)手作り木工

2015年03月06日

多肉の館

これは結構初期の頃の力作です。

風雨でかなり痛んでいます。




  


Posted by PC082 at 09:09Comments(0)手作り木工

2015年03月06日

ガーデンピック

ごくシンプルな作りです。

今度は工夫を凝らして・・・



  


Posted by PC082 at 09:01Comments(0)手作り木工

2015年03月06日

木工作品3

ベタな作品です。

はしごタイプ


  


Posted by PC082 at 01:29Comments(0)手作り木工

2015年03月06日

木工作品2

最近はコルクボードシリーズでした。

セリアの完全に寄せ集めです。

買ってる物(女子か!)




  


Posted by PC082 at 01:21Comments(0)手作り木工