2015年04月17日
新緑
朝から久しぶりに、田んぼの方を
巡回に行って来ました。
天気が続いて今月中に乾くかなと
思う状況でした。(-_-;)
倉庫横の柿の木です。青空の下
新緑がとってもきれいでした。


青空に
映えるみどりの
支えかな
(う~ん、何かちょっと違うか・・・)
巡回に行って来ました。
天気が続いて今月中に乾くかなと
思う状況でした。(-_-;)
倉庫横の柿の木です。青空の下
新緑がとってもきれいでした。


青空に
映えるみどりの
支えかな
(う~ん、何かちょっと違うか・・・)
2015年04月17日
2015年04月17日
人生初のライブ
それは中学二年でありました。
私には6歳上の兄が居り、その
兄の影響でロック等に早くから
芽生えておりました。
大阪に友人と二人でELPを観に
行ったのが最初でした。
(エマーソン、レイク&パーマー)
その後は、県民文化会館で
いつだったかは覚えてないですが
アート・ガーファンクルでした。
(この時はポールサイモンは来ず)
(明日に架ける橋の感動は忘れません)
この頃としては、完全にませガキ
だったと・・・
ELPは「展覧会の絵」
その他ではこういうものも好きでした。
レッドツェッペリン 「天国への階段」
ディープ・パープル 「ハイウエイ・スター」
サンタナ 「ブラック・マジック・ウーマン」
ミッシェル·ポルナレフ 「愛の休日」
ピンクフロイド 「吹けよ風・呼べよ嵐」
※音源You Tubeより転載
今でも聞くと心が躍ります。
今回購入のBlu-rayは全然無関係(^^;)
私には6歳上の兄が居り、その
兄の影響でロック等に早くから
芽生えておりました。
大阪に友人と二人でELPを観に
行ったのが最初でした。
(エマーソン、レイク&パーマー)
その後は、県民文化会館で
いつだったかは覚えてないですが
アート・ガーファンクルでした。
(この時はポールサイモンは来ず)
(明日に架ける橋の感動は忘れません)
この頃としては、完全にませガキ
だったと・・・
ELPは「展覧会の絵」
その他ではこういうものも好きでした。
レッドツェッペリン 「天国への階段」
ディープ・パープル 「ハイウエイ・スター」
サンタナ 「ブラック・マジック・ウーマン」
ミッシェル·ポルナレフ 「愛の休日」
ピンクフロイド 「吹けよ風・呼べよ嵐」
※音源You Tubeより転載
今でも聞くと心が躍ります。
今回購入のBlu-rayは全然無関係(^^;)
2015年04月17日
葛藤
自分の年代から言うと、年間を通じて
ミュージックビデオ等をよく買っている
方だと思います。
いつもそうなんですが、DVDかBlu-rayか
結構悩みます。
平均して2000円くらい違うかな。
まあ実際は観てしまうと、その差額なんかは
吹っ飛んでしまっているんですけどね。(笑)
Blu-rayを観てしまうと、どうしてもDVDは・・・
今回はディスク4枚入り、今日からちょびちょび
観て楽しみます。(ストレス解消)
本当は生ライブ等でハチャケたいです。(笑)
ミュージックビデオ等をよく買っている
方だと思います。
いつもそうなんですが、DVDかBlu-rayか
結構悩みます。
平均して2000円くらい違うかな。
まあ実際は観てしまうと、その差額なんかは
吹っ飛んでしまっているんですけどね。(笑)
Blu-rayを観てしまうと、どうしてもDVDは・・・
今回はディスク4枚入り、今日からちょびちょび
観て楽しみます。(ストレス解消)
本当は生ライブ等でハチャケたいです。(笑)