2015年04月06日

学習能力ゼロ

本日、夕方に行った加納地区

事前に地図で調べたりしても

枝番が出てこない。

仕方なくナビでも同じですが

道幅もかなり狭く、案の定

該当のお宅がありませんでした。

結局、電話してみると、何と~

以前に2回ほど行っていたすぐ

近くのお家でした。(^^;)

それも今日のお家の隣と、その隣の

お家に・・・(T_T)

3軒並んでるし~(バカ野郎!)

要するにわからない時は、事前に

電話すりゃ良いんだ!!(当たり前)

前にも別の所でありましたけど、こちらも

ナビで来てたら、皆さん迷われるとの

事でした。俺だけじゃねぇ~し。

新しく宅地になった所、きら~~い。  


Posted by PC082 at 22:18Comments(0)日記生活

2015年04月06日

苦渋の選択


朝一番のお客様の所へ向かう途中

少し早目に出たので、小休止の為に

コンビニに向かう。

こちらは常に睨み合い?の激戦地区

前回ここで、裏切ってふぁみ子にしたので

ご機嫌伺いになな子のもとへ・・・(^^;)

それにしても、お互いお客さんの入りが

気になるだろうな~(^^;)

  


2015年04月06日

何と美しい!

普段有りそうで無さそうな光景

コンビニからのダブル出車

見事なまでの合わせ技。(笑)

ヨッ!ナイスシンクロ!!


  


2015年04月06日

もぬけのから

私は仕事で留守だったのですが

夕方に娘一家、無事に豊中に

帰りました。

さすがにシーン!(笑)部屋も広く
感じる。

朝にちゃんと儀式もしました。

今回は少し言葉が増えていて

私が演技した後に

孫 「出た、また~~~!!」

   「嘘泣きに決まってるやん」

   「ずっと会えないわけじゃ
    ないでしょ」

だって、孫しか大人やん。(^^;)  


Posted by PC082 at 19:59Comments(0)日記生活

2015年04月06日

ダイエットしたの?

さっそく、おはぎとコーヒーランドを

食しました。

おはぎは小ぶりなんですが

それぞれの素材の味がはっきりと

していて、あっさりなんだけど

ちゃんと味わいがある感じでした。

コーヒーランドは何度も食べていて

少し焼いた香ばしさとサクッと感

それに何とも言えない甘味が調和

した美味しさです。

ただ、いつからダイエットしたのかな?

すぐにスリムになっているとわかりました。

あなたにはダイエットなんか必要ないのに

ねぇ、どうして~~~~~~~!!(^^;)
  


Posted by PC082 at 19:49Comments(0)食レポ

2015年04月06日

まだあるんです(^^)

はい、実はもうひとつおみやがね。

出し惜しみ・・・(笑)

これは結構有名だと思います。

豊中から阪和自動車道で来るので

下り線の紀の川SAで販売しています。

私自身もちょくちょく買ったりします。

オーブントースターで少し焼くのが

最高です。(^^)/




  


Posted by PC082 at 19:34Comments(0)食レポ

2015年04月06日

もうひとつのおみや

午後からの仕事に出る前で連投

出来ませんでした。

豊中では有名みたいです。

それに何と、本日定休日なのを

知らずに買いに行って、もちろん

閉まっているので、裏側から声を

かけたらしいです。(^^;)

それで定休日にも関わらずですよ

在庫の材料で作ってくれたとの事。

恐るべし、娘のパパさん!!

私の周りは、皆食べ物に必死なのか!!

有り難く、食後に頂戴します。

森のおはぎ
※公式サイト引用





  


Posted by PC082 at 19:09Comments(2)食レポ

2015年04月06日

はーるばるきたぜ~♪

はい、2時少し前に到着しました~。(^^)/

♪はーるばるきたぜ~たこや~き~♪!!

長い道のりご苦労様でした。m(__)m

(それ、娘のパパさんに言わんかい!)

今回は塩味とソース味との事。

私的には塩味ちゃい高(^^)/






  


Posted by PC082 at 14:14Comments(0)食レポ

2015年04月06日

ワクワク

本日娘のパパさんが、豊中から

やっと迎えに来られます。(笑)

ハイ、11日間滞在なされました。

おみやとして、以前に投稿しました

あほやのたこ焼きを買って来てくれる

そうです。(^^)/

丁度、午前の仕事を終えて帰宅中

今度は2時以降の出発になるから

ウゥゥゥ~~、微妙な時間帯・・・(^^;)

とにかく、昼食も少しにして待つことに

いつも食べる事に必死であります。(笑)  


Posted by PC082 at 11:48Comments(0)日記生活

2015年04月06日

そこに座るな~

現在、狭い宅内での人口密度が

かなり高くなっているので、移動

する際には何らかの障害物が

あります。(-_-;)

朝の着替えとかの忙しい時に

必ずと言っていいほど、娘が

生活通路に座っているんです。

もう~、邪魔~~~!!

まあ、今日でこのやりとりも終わり

今夜から静かで平穏な毎日に

戻ります。(^^)/  


Posted by PC082 at 11:38Comments(0)日記生活