2015年02月25日
水疱瘡の続き
さっき申告始めると言っただろうが!!
突っ込まれる前に自ら・・・以下自重
昨日の朝に気になって、実家の母親に電話して
済ませているかどうかの確認を取りました。
母曰く、二人ともしていないんじゃないかな~
(六歳上の兄共々)ガ~~~~ン!!
その後での追跡で、自分の上の娘がなったんですが
その後に私自身に何も起こらなかったみたいだそうです。
(私は記憶無し)
ですから、少しは一縷の望みが見えた様な・・・
本当に感染でもしたら真面目な話、シャレになりませんからね。
突っ込まれる前に自ら・・・以下自重
昨日の朝に気になって、実家の母親に電話して
済ませているかどうかの確認を取りました。
母曰く、二人ともしていないんじゃないかな~
(六歳上の兄共々)ガ~~~~ン!!
その後での追跡で、自分の上の娘がなったんですが
その後に私自身に何も起こらなかったみたいだそうです。
(私は記憶無し)
ですから、少しは一縷の望みが見えた様な・・・
本当に感染でもしたら真面目な話、シャレになりませんからね。
2015年02月25日
確定申告
私にとっては大嫌いな行事です。(T_T)
毎年、月々の領収書の管理計算等をちゃんとしていれば
慌てる事はないのに
気が付けば間際でお尻に火が付かないと出来ない
ダメ人間であります。(-_-)
・二つの仕事を足してもそこそこしかない。
・だから経費で落とせても、税理士さんに恥ずかしくて頼めない。
・申告ソフトにお金をかけるのは馬鹿らしいと強く思っている。
・経理のしくみがわかっていない(いや、わかろうとしない)
以上の様な理由で、毎年身が入りません。
恥ずかしい事ですが、ここ3年間ほど私で言う申告熱が出るんです。
(ここだけの話)
まあ言葉で抵抗しても仕方ないので、少し手を付けかけた続きを
今から夜の仕事まで頑張ろうと思います。
因みに私の使用させてもらっているのを紹介します。
作成者様のよくある質問コーナーより抜粋以下明記
ダウンロードしてから試用期間の30日を過ぎてしまいました。
もう試用できませんか?
試用できます。試用期間を過ぎたことを知らせるメッセージが
表示されますが
そのままご試用になれます。どうぞ、納得のいくまでご検討ください。
↑ここ重要
そう私、こういうのすごく苦手で、何年使用させていただいても
納得出来ないんです・・・(~_~;)
なのでせめてでもアイセル会計様をよろしくです。
(決してこちらの回し者ではありません。日頃の感謝を込めて)

毎年、月々の領収書の管理計算等をちゃんとしていれば
慌てる事はないのに
気が付けば間際でお尻に火が付かないと出来ない
ダメ人間であります。(-_-)
・二つの仕事を足してもそこそこしかない。
・だから経費で落とせても、税理士さんに恥ずかしくて頼めない。
・申告ソフトにお金をかけるのは馬鹿らしいと強く思っている。
・経理のしくみがわかっていない(いや、わかろうとしない)
以上の様な理由で、毎年身が入りません。
恥ずかしい事ですが、ここ3年間ほど私で言う申告熱が出るんです。
(ここだけの話)
まあ言葉で抵抗しても仕方ないので、少し手を付けかけた続きを
今から夜の仕事まで頑張ろうと思います。
因みに私の使用させてもらっているのを紹介します。
作成者様のよくある質問コーナーより抜粋以下明記
ダウンロードしてから試用期間の30日を過ぎてしまいました。
もう試用できませんか?
試用できます。試用期間を過ぎたことを知らせるメッセージが
表示されますが
そのままご試用になれます。どうぞ、納得のいくまでご検討ください。
↑ここ重要
そう私、こういうのすごく苦手で、何年使用させていただいても
納得出来ないんです・・・(~_~;)
なのでせめてでもアイセル会計様をよろしくです。
(決してこちらの回し者ではありません。日頃の感謝を込めて)
2015年02月25日
ガソリン価格
ガソリンって、家の近くでなるべく安い所で給油するのが
一般的なのだろうか?
私も仕事柄、日々車を使用している(多い時では年間2万キロ)ので
出来るだけ安い所を探します。
因みに私の住んでいる周辺では特別に安い所がない感じで
仕事で行き先々の安い所を見つけては入る感じかな。
最近ではほぼ固定状態ですけどね。皆さんもそれぞれに
お気に入りのスタンドがあると思います。
今日も給油したんですが、その一軒はこちらです。
あともう一軒も同じ系列になるのかな?こちらです。
どちらでも何年も給油していますが、私があちこち見る中では
いつでも安い気がします。
現金でしか入れないので、プリペイドカードの情報は持っていません。
m(__)m
六十谷の方で今月2回入れましたが、2/15 106.4円(レギュラー)
2/25 114.8円(レギュラー)もちろんセルフです。
どこでもそうですが、変動が大きいですね。
一般的なのだろうか?
私も仕事柄、日々車を使用している(多い時では年間2万キロ)ので
出来るだけ安い所を探します。
因みに私の住んでいる周辺では特別に安い所がない感じで
仕事で行き先々の安い所を見つけては入る感じかな。
最近ではほぼ固定状態ですけどね。皆さんもそれぞれに
お気に入りのスタンドがあると思います。
今日も給油したんですが、その一軒はこちらです。
あともう一軒も同じ系列になるのかな?こちらです。
どちらでも何年も給油していますが、私があちこち見る中では
いつでも安い気がします。
現金でしか入れないので、プリペイドカードの情報は持っていません。
m(__)m
六十谷の方で今月2回入れましたが、2/15 106.4円(レギュラー)
2/25 114.8円(レギュラー)もちろんセルフです。
どこでもそうですが、変動が大きいですね。
2015年02月25日
カメラは捉えていた
下津から和歌山市内向き走行中、紀三井寺競技場を過ぎて
少し行ったところでした。
対向車線の横道から本線に強引に侵入した車です。

先ほどのビデオでもわかると思いますが、前車の窓越しに映る
何度かの車体の揺れが確認出来ます。

次のビデオで衝突の証拠が確認出来ます。
運転席ドア前部中央付近かな?加害者の方は左前方なので
わからないです。
この後、少し先のネッツトヨタに入られたみたいです。
怪我が無くて良かったです。

少し行ったところでした。
対向車線の横道から本線に強引に侵入した車です。
先ほどのビデオでもわかると思いますが、前車の窓越しに映る
何度かの車体の揺れが確認出来ます。
次のビデオで衝突の証拠が確認出来ます。
運転席ドア前部中央付近かな?加害者の方は左前方なので
わからないです。
この後、少し先のネッツトヨタに入られたみたいです。
怪我が無くて良かったです。