2015年07月25日

いらぬ心配(^^;)

こちらは島精機、緑地の整備をよく見かけます。

これくらいの広さの緑地整備費は莫大かと・・・

以前に何かの記事に載っていました。

敷地の3割くらいが緑地であり、芝刈りなど

緑地の整備作業は、全て従業員が行っているとの事。

芝刈りも業務の一環として、所定労働時間に

組み込まれているそうです。


  


2015年07月25日

拡幅しないね

こちらは国体道路のジョーシンの東側の踏切。

昔からこのままの狭小踏切、交互通行になります。

そこそこ交通量もある様ですが、裏道になるので

このままなのでしょうね。


  


2015年07月25日

経年劣化

こういう構造の橋は見かけないかな?

こちらは水道路にある新興橋。

道が狭いし、交通量が多いので

塗装工事とか出来ないのかな?



同じような橋で、中橋の方は既に

塗装工事を終えています。


※Googleマップ引用