2015年06月24日
バンザイ
喜びのバンザイではなく、たまにソファーで
仮眠をするのですが、普段の就寝ではないのに
ちょっとした仮眠の時だけ目が覚めるとバンザイの
状態になっているんです。
それが、しばらく両肩が痛くて手を下ろすのに
結構な痛みが走ります。
時間の経過とともに治るんですがね。
ググッてみました。
バンザイの姿勢をし続けると肩の筋肉(特に三角筋や
僧帽筋、首の筋)が縮んだ状態になるそうです。
筋肉は縮んだ状態が長く続くと血流低下しやはり痛みに
繋がるとの事でした。しびれの状態ですね。
変な病気とかでなくて良かった(^^;)
仮眠をするのですが、普段の就寝ではないのに
ちょっとした仮眠の時だけ目が覚めるとバンザイの
状態になっているんです。
それが、しばらく両肩が痛くて手を下ろすのに
結構な痛みが走ります。
時間の経過とともに治るんですがね。
ググッてみました。
バンザイの姿勢をし続けると肩の筋肉(特に三角筋や
僧帽筋、首の筋)が縮んだ状態になるそうです。
筋肉は縮んだ状態が長く続くと血流低下しやはり痛みに
繋がるとの事でした。しびれの状態ですね。
変な病気とかでなくて良かった(^^;)