2015年04月05日

頑張れ!すーじ~2

孫をお風呂から出してから、少しだけ浸かって

私がお風呂から出るやいなや、今度は二人が

髪乾かせコール(口頭ではなく態度で)

バスタオルで体も拭き終わっていないのに

下の孫が既に洗面台の前で椅子に立って

待っている・・・(^^;)

私 「いらっしゃいませ~~、どういう風に

   しますか?」

下孫 「髪飾りお願いしまーす????」

私 「かしこまりました」

言葉では優しく対応していますが、ドライヤー

片手に髪をほぐしては、バスタオルに持ち替えて

汗を拭う、この繰り返しがしばらく続く

暑い~~~~~~~!!


そして、上の孫へ

私 「次の方、どうぞ~」

私 「いらっしゃいませ~~、どういう風に

    しますか?」

上孫 「可愛くお願いしま~~す」

私 「かしこまりました。可愛くですね。」

暑くてたまらないのに、こんな茶番を繰り返し

終わった後はすでに汗だくに・・・(-_-;)

お風呂に入った意味がなーーーーーーい


同じカテゴリー(生活)の記事画像
お風呂場にあったら
おっさんに似合わない?
気分転換
もらうのは良いが・・・
ローカルテレビ
畑直野菜
同じカテゴリー(生活)の記事
 お風呂場にあったら (2016-03-28 22:20)
 中森明菜か! (2016-03-22 00:52)
 う~ん、辛いな (2016-03-21 00:25)
 温泉好きなのに・・・ (2016-03-21 00:08)
 俺かいな? (2016-03-19 01:55)
 おっさんに似合わない? (2016-03-17 01:59)

Posted by PC082 at 21:36│Comments(2)生活日記
この記事へのコメント
こんばんは。
と、言いながらも
お孫ちゃんとの遊び心を忘れない
優しいじいじですね。

子育て時代を思い出します。
Posted by 串子 at 2015年04月05日 22:17
串子さん、こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。

「楽しく生きる」をモットーにしている
からでしょうか。

気持ちの持ち方で、生活の方向性も

コントロール出来るのではと信じています。

女性の方の子育ての苦労さに、頭が
下がります。
Posted by PC082PC082 at 2015年04月05日 23:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。