2015年03月30日
優しいお叱り
我が家は、着替えの収納を和室でしていて
和室以外(フローリング)では、スリッパ使用。
ところが、着替えの際にスリッパのままで
入ってしまう事が日常化になっているんですね。
その時に、孫に注意されるんです。
じぃーじ(私)、スリッパのままで上がっちゃダメよ。
言葉がない・・・(^^;)
はーい、と言うしかないですね。
もうひとつ、部屋着とかパジャマの着替え時に
私はたたまずに、座椅子の背もたれの所に
掛けたりするんですね。
これまた説教。じぃーじ、ちゃんとたとまなきゃ
ダメですよ。(^^;)
ウゥゥゥ~~~、ごめりんこm(__)m
和室以外(フローリング)では、スリッパ使用。
ところが、着替えの際にスリッパのままで
入ってしまう事が日常化になっているんですね。
その時に、孫に注意されるんです。
じぃーじ(私)、スリッパのままで上がっちゃダメよ。
言葉がない・・・(^^;)
はーい、と言うしかないですね。
もうひとつ、部屋着とかパジャマの着替え時に
私はたたまずに、座椅子の背もたれの所に
掛けたりするんですね。
これまた説教。じぃーじ、ちゃんとたとまなきゃ
ダメですよ。(^^;)
ウゥゥゥ~~~、ごめりんこm(__)m