2015年03月29日

同県でも・・・

高校時代、和歌山県下及び泉南辺りの

出身のクラスメイトでした。

当初びっくりしたのが、やはり言葉でした。

たいがい和歌山弁はわかっていると

思っていいましたが、びっくり仰天!!

「やにこいのら」→ものすごいなあ

こういうのありましたね。

串本節の町長やけんど、やにこいええさけ

また来てくらんしや~~~

(こんなんだったかな?)

「誰々あるか?」→誰々居てるか?

「ももないの~」→まずい(熊取の子でした)

ほんの一例です。ここは外国かと

思ったほどでした。(^^;)



同じカテゴリー(生活)の記事画像
お風呂場にあったら
おっさんに似合わない?
気分転換
もらうのは良いが・・・
ローカルテレビ
畑直野菜
同じカテゴリー(生活)の記事
 お風呂場にあったら (2016-03-28 22:20)
 中森明菜か! (2016-03-22 00:52)
 う~ん、辛いな (2016-03-21 00:25)
 温泉好きなのに・・・ (2016-03-21 00:08)
 俺かいな? (2016-03-19 01:55)
 おっさんに似合わない? (2016-03-17 01:59)

Posted by PC082 at 02:49│Comments(0)生活日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。