2015年09月14日
2015年09月14日
2015年09月14日
2015年09月14日
相変わらず大繁盛
下の娘が今日まで滞在して稲刈りを
手伝ってくれましたので、昨夜べんちゃらに
仕事が終わってから恒例?のはま寿司に
行って来ました。
(ここばっかりやな!)
車の台数を見てこりゃダメかもと思いました。
入り口側はもちろん満車状態。
外にまでウェイティングの人が居る状態。
カウンターOKで登録していたので、結構
早い目に着座出来ました。
方向性もあるのかもですが、いつも出口から
失礼します。(^^;) m(__)m
(警備員さんに叱られた事ありません)

手伝ってくれましたので、昨夜べんちゃらに
仕事が終わってから恒例?のはま寿司に
行って来ました。
(ここばっかりやな!)
車の台数を見てこりゃダメかもと思いました。
入り口側はもちろん満車状態。
外にまでウェイティングの人が居る状態。
カウンターOKで登録していたので、結構
早い目に着座出来ました。
方向性もあるのかもですが、いつも出口から
失礼します。(^^;) m(__)m
(警備員さんに叱られた事ありません)
2015年09月14日
ザ・稲刈り
一昨日から雨の影響で延びていた稲刈りを始めました。
いつになったら出来るかとやきもきしましたが
東関東や東北の方の甚大な被害を見て
待てば収穫出来る事、ちっぽけな自分の悩みに
情けない思いにかられました。
収穫出来る有り難さ、特に強く感じ作業をしました。
一昨日と今日、それと明日の午後からで終わりそうです。
つまらない動画ですが・・・(-_-;)


いつになったら出来るかとやきもきしましたが
東関東や東北の方の甚大な被害を見て
待てば収穫出来る事、ちっぽけな自分の悩みに
情けない思いにかられました。
収穫出来る有り難さ、特に強く感じ作業をしました。
一昨日と今日、それと明日の午後からで終わりそうです。
つまらない動画ですが・・・(-_-;)