2015年06月28日
夜、怖そう
1000mのこのトンネル、夜に歩行とか
自転車だと何か気味が悪そう・・・(-_-;)
この場所だしね、私は遠慮します。m(__)m
深夜に一台で走行も・・・
決してバックミラーは見ないように
ギャアァァァ~~~~!!

自転車だと何か気味が悪そう・・・(-_-;)
この場所だしね、私は遠慮します。m(__)m
深夜に一台で走行も・・・
決してバックミラーは見ないように
ギャアァァァ~~~~!!
Posted by PC082 at 23:50│Comments(3)
│ドライブレコーダー
この記事へのコメント
こんばんは。
夜のトンネルは怖いですね。
由良のトンネルは夜中に通る時に
いつもビクビクしていました。
いまも語り継がれているのかしら?
でももう、そんな話しをする人は
いないのでしょうね…(^^;;
夜のトンネルは怖いですね。
由良のトンネルは夜中に通る時に
いつもビクビクしていました。
いまも語り継がれているのかしら?
でももう、そんな話しをする人は
いないのでしょうね…(^^;;
Posted by 串子 at 2015年06月29日 00:24
こんにちは、串子さん。
いつもありがとうございます。
学生時代、御坊の南の方だったので
クラスメイトにも由良の子がおりまして
寮生活時代に夏はそういう話をよくしました。
旧の由良トンネルをよく言われますが
現在の由良トンネルもそういう話ありましたよ。
白バイ隊員のが有名でしたね。(-_-;)
いつもありがとうございます。
学生時代、御坊の南の方だったので
クラスメイトにも由良の子がおりまして
寮生活時代に夏はそういう話をよくしました。
旧の由良トンネルをよく言われますが
現在の由良トンネルもそういう話ありましたよ。
白バイ隊員のが有名でしたね。(-_-;)
Posted by PC082
at 2015年06月29日 13:12

串子さん、もうひとつ
湯浅の栖原海岸の方から海辺で
有田までの途中に旧田坂隧道があります。
ここはあまり知られていないかも知れませんが
地元の方の友人によると大雨の夜とかに
バイクの老人が現れるそういう話を聞いた事があります。
信憑性はわかりませんがね。
湯浅の栖原海岸の方から海辺で
有田までの途中に旧田坂隧道があります。
ここはあまり知られていないかも知れませんが
地元の方の友人によると大雨の夜とかに
バイクの老人が現れるそういう話を聞いた事があります。
信憑性はわかりませんがね。
Posted by PC082
at 2015年06月29日 13:20
