2015年03月02日

windows update

先日の機器的なトラブルと並行して、最近急に電源を入れてから

メーカー社名のロゴが出るまで時間が掛かるようになりました。

まあいろいろ調べた結果直りました。難しい事は割愛しますが

外付けのハードディスクを使用していまして、もちろん万が一の為に

そこにシステムのバックアップを取っています。

最近windows update後に、何かしら変更があったみたいで

外付けのハードディスクを接続したまま起動すると、こういう状況に

なるみたいです。(システムのバックアップがあるのがみそ)

後々のwindows updateで修正がかかる事を願います。
(ちょくちょくアップデート後の弊害があるので困ったもんです)

外して起動すれば、はい元通り。

ただ、起動してからいちいち接続なんて面倒ですから

ここはある程度の知識が必要で、BIOSでのブート設定の変更が
必要になります。






同じカテゴリー(パソコン関連)の記事画像
トビラフォンレポ2
iphoneを探す
広範囲
犬目線
カメラ小僧
コンビニ Wi-Fi
同じカテゴリー(パソコン関連)の記事
 トビラフォンレポ2 (2015-03-10 12:49)
 iphoneを探す (2015-03-10 10:35)
 広範囲 (2015-03-05 16:02)
 犬目線 (2015-03-02 12:45)
 カメラ小僧 (2015-03-02 11:58)
 トビラフォン続報 (2015-02-26 16:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。