2016年03月23日

何だろうな?

住宅地の進入路になります。

落書きにしてはちょっと違うなって感じ。

訪問したお客さんに聞けば良かった・・・(^^;)




  


2016年03月22日

中森明菜か!

ちょくちょく、夜の仕事の方で女性陣が

私にぼやくのを言っていますが、最近は

一番歳の若い(春に高校卒業)女の子が

仕事上がって事務所に入るなり私に

「もう~、イライラするわ~」

すかさず私は♪イライラするわ~~♪

ある意味、エンドレステープ並・・・(^^;)

私 「文句言うなよ~」

H子 「だって~、私ばっかり忙しいもん」

私 「頑張ってたら、また良い事あるよ」

H子 「良い事なんか何にもない」「彼氏も出来やんし」

(そんなん知らんがな)

私 「しゃあないな、ジュースおごったるわ」

H子 「ほんま?ありがと」

(何なお前!?)

年輩の方には同じ応対は出来ません。(>_<)  


Posted by PC082 at 00:52Comments(0)日記生活

2016年03月22日

何の法則だ?

この数字の並び・・・

何も浮かばない(-_-;)


  


2016年03月21日

ビッグなチョロQ?

比較対照物があると、一目瞭然。(^^;)

軽の半分くらいかな?


  


2016年03月21日

何か変なイメージを抱く

紀美野町の山手の方の道路で見かけました。

パッと見のイメージがマイナス思考に・・・

こういうの初めて見ました。

多分、土砂崩れ防止の強度を高める為だと

思っております。

強度計算上この形になるんでしょうね。

専門的な事はさっぱりわかりません。




  


2016年03月21日

変な固定観念(^^;)

テレビの影響ってすごいですね。

下の三文字を見るだけで、思い浮かぶのは

「下町ロケット」の佃製作所に見えてしまう?

(意味わからんわ!)




  


2016年03月21日

う~ん、辛いな

本日昼一のお客様。本来は娘さんが立ち会う予定

ところが急用で不在になった様で、お父様が応対。

いろいろ決めていただく事がありまして、その都度

お伺いすると、娘さんに電話するも応答がないので

奥様にどうしたら良いかと尋ね、奥様の回答は

「何で私に聞くの?そんな事知らんよ」

(明らかにきつい口調)

聞きたくはないですが、隣の部屋での会話なので

聞こえて来ますよね。(-_-;)

(私の存在も意識して、お願い!)

(言い方がこちらにもぐさりと・・・)

悪い意味はないと思うのですが、2回ほど同じやり取り。

今時の若い子で言う、「塩対応」なのかな・・・



  


Posted by PC082 at 00:25Comments(2)日記生活

2016年03月21日

温泉好きなのに・・・

日々の葛藤があります。それはお風呂に入る事。

夜の仕事の休みに関わらず、いつも口癖は

「お風呂、面倒くさいな~~~」

(言葉を発してから時間がかかる)

温泉好きで、温泉での長風呂も苦にならないのに

何故か家では億劫になってしまう。(子供か!)

それかと言って、お風呂に入らないで就寝するのは

嫌なんですよね。  


Posted by PC082 at 00:08Comments(0)日記生活

2016年03月20日

味を忘れてしまった

こちらは堀止商店街になります。

子供の頃からあったお店、感深い。

確か、シュークリームとエクレアが

(夏はシューアイス)

有名だった様な記憶があります。

でも完全に味の方は・・・

(ごちゃごちゃ言うてないで買ったりーな)


  


2016年03月20日

これは・・・

絶対にあれの事ですよね。(^^;)

♪ねえ〇ー〇〇 こっち向いて♪

♪恥ずかしがらないで♪