2016年02月15日
2016年02月05日
2016年02月03日
畑直野菜
先日のお肉の紹介してくれたお兄さん。
野菜作りに精を出していて、畑の持ち主の
駐車場の一角で販売されています。
(畑を借りて農業)
お金入れの中にはやはり一円とかが
入っている事もあるそうです。
こんなに新鮮で安くしてくれているのにね。
見ていないからの思いでしょうが・・・(-_-;)
私ももう少し先で、時間が取れれば、こちらの
お兄さんに野菜作りを教えてもらいたいと
常々思っています。
(お兄さんは野菜だけ)

野菜作りに精を出していて、畑の持ち主の
駐車場の一角で販売されています。
(畑を借りて農業)
お金入れの中にはやはり一円とかが
入っている事もあるそうです。
こんなに新鮮で安くしてくれているのにね。
見ていないからの思いでしょうが・・・(-_-;)
私ももう少し先で、時間が取れれば、こちらの
お兄さんに野菜作りを教えてもらいたいと
常々思っています。
(お兄さんは野菜だけ)

2016年02月03日
Qi
最初は変な名前としか思いませんよね。
「チー」ってね。簡単に言うとワイヤレス給電。
約2年前に購入はしていたのですが、実際の
使用はここ半年くらいになります。
充電は置くだけで便利で良いのですが
満充電でも自動で切れない状態でした。
(バッテリーの寿命を心配して)
それで敬遠していたのですが、時間的には
今の生活の就寝から起床まででOK。
無精者?にはやはり便利です。(笑)
ただ、夜中にたまーにですが、ガチャガチャと
音を立てて給電部が動いている時があります。(^^;)
最近は結構小さい物があったりしますね。


「チー」ってね。簡単に言うとワイヤレス給電。
約2年前に購入はしていたのですが、実際の
使用はここ半年くらいになります。
充電は置くだけで便利で良いのですが
満充電でも自動で切れない状態でした。
(バッテリーの寿命を心配して)
それで敬遠していたのですが、時間的には
今の生活の就寝から起床まででOK。
無精者?にはやはり便利です。(笑)
ただ、夜中にたまーにですが、ガチャガチャと
音を立てて給電部が動いている時があります。(^^;)
最近は結構小さい物があったりしますね。

2016年02月02日
常連さん
田んぼと隣接のブロック塀際の溝の水汲みを
電動ポンプを使ってちょくちょくするのですが
その視線の先に、大体同じ位置にこちらのお客さん?
はい、定位置に来られる常連の鷺君です。(^^;)
向こうも思っているのでしょうね、また水汲み上げに
来たな~~~~と・・・(笑)


鷺に目が行きがちですが、コンクリートから出ている植物
隣接の庭からのすごい生命力。(^^;)
電動ポンプを使ってちょくちょくするのですが
その視線の先に、大体同じ位置にこちらのお客さん?
はい、定位置に来られる常連の鷺君です。(^^;)
向こうも思っているのでしょうね、また水汲み上げに
来たな~~~~と・・・(笑)


鷺に目が行きがちですが、コンクリートから出ている植物
隣接の庭からのすごい生命力。(^^;)
2016年02月02日
変な手袋?
昨日、ヒルナンデスで紹介されていた
こちらのアイテム。
感化されやすいと言うか、即購入。(^^;)
私には勿論関係ありませんけどね。
結構以前から販売されているみたいで
女性には重宝するんでしょうね。

こちらのアイテム。
感化されやすいと言うか、即購入。(^^;)
私には勿論関係ありませんけどね。
結構以前から販売されているみたいで
女性には重宝するんでしょうね。

2016年02月01日
無期限保障
最近はいろんな機器でmicroSDカードを使用しています。
私はほとんどトランセンドの無期限保障を利用中。
去年に、買って2週間たらずで読み書きが出来なくなったのは
トランセンドのサポートじゃなくて、購入したAmazon側の対処で
電話での対応にて返品交換と早く済みました。
今年になって、ドラレコのmicroSDが2台分エラーが発生して
パソコン等でもいろいろ試してもフォーマット出来なくなりました。
今回は購入後の期間が5カ月と3カ月になるので、直接に
トランセンド側へのサポートになります。
手続きの面倒なのは仕方ないのですが、一番困るのが製品の
登録で、ホームページ上でのシリアルナンバーの打ち込みです。
とにかくシリアルナンバーが読・め・な・い
スマホの拡大鏡のアプリを使用してやっとこせ見える程です。
(下記写真右下のナンバー)(関係ない左側が良く見える)
保管用のケースにシールの様な物で添付して欲しいです。

私はほとんどトランセンドの無期限保障を利用中。
去年に、買って2週間たらずで読み書きが出来なくなったのは
トランセンドのサポートじゃなくて、購入したAmazon側の対処で
電話での対応にて返品交換と早く済みました。
今年になって、ドラレコのmicroSDが2台分エラーが発生して
パソコン等でもいろいろ試してもフォーマット出来なくなりました。
今回は購入後の期間が5カ月と3カ月になるので、直接に
トランセンド側へのサポートになります。
手続きの面倒なのは仕方ないのですが、一番困るのが製品の
登録で、ホームページ上でのシリアルナンバーの打ち込みです。
とにかくシリアルナンバーが読・め・な・い
スマホの拡大鏡のアプリを使用してやっとこせ見える程です。
(下記写真右下のナンバー)(関係ない左側が良く見える)
保管用のケースにシールの様な物で添付して欲しいです。

2016年01月25日
今年初
本日夕方に、今年初の大豪邸に訪問。
いつもながら、豪邸訪問は緊張します。(-_-;)
対応して頂いたのは、気さくな奥様でした。
入室して驚いたのは、かなり広い空間なのに
暖房が心地よく効いていて、もちろん床も
大理石の床暖房。スリッパを履いていても
心地よく最高でした。
それにお立会いして頂いたこちらの女性
なんと半袖のTシャツ一枚の装いでした。(+_+)
こちらのお宅に唯一優っていたのがありました。
それは、使用しているパソコンの性能だけ・・・(^^;)
こういうお宅に試験的に住めたとしても
きっと落ち着かなくて私には無理でしょうね。(笑)
いつもながら、豪邸訪問は緊張します。(-_-;)
対応して頂いたのは、気さくな奥様でした。
入室して驚いたのは、かなり広い空間なのに
暖房が心地よく効いていて、もちろん床も
大理石の床暖房。スリッパを履いていても
心地よく最高でした。
それにお立会いして頂いたこちらの女性
なんと半袖のTシャツ一枚の装いでした。(+_+)
こちらのお宅に唯一優っていたのがありました。
それは、使用しているパソコンの性能だけ・・・(^^;)
こういうお宅に試験的に住めたとしても
きっと落ち着かなくて私には無理でしょうね。(笑)
2016年01月25日
耐久テスト中
先日、今までしていた長女からのプレゼントの
ネクタイの縫い目の糸がほつれていましたので
何気にダイソーで目にとまったこちらを購入。
「これ買ってよ」と訴えられた気がして・・・(^^;)
普段からもそこそこのネクタイしかしていませんが
さすがに100均では初めてでありました。(笑)
デザインも質感もあまり違和感がありません。
長さは短めではありますが、私は一般のより
短めが好きな方なので問題なし。
生地の滑りが悪いのが逆に緩み防止になります。(笑)
ただ、後はどれくらい使用出来るかであります。
現在2週間目・・・案外使えたりしてね。

ネクタイの縫い目の糸がほつれていましたので
何気にダイソーで目にとまったこちらを購入。
「これ買ってよ」と訴えられた気がして・・・(^^;)
普段からもそこそこのネクタイしかしていませんが
さすがに100均では初めてでありました。(笑)
デザインも質感もあまり違和感がありません。
長さは短めではありますが、私は一般のより
短めが好きな方なので問題なし。
生地の滑りが悪いのが逆に緩み防止になります。(笑)
ただ、後はどれくらい使用出来るかであります。
現在2週間目・・・案外使えたりしてね。

2016年01月23日
車も私もお昼
午前の六十谷を終え、いつもの所で給油。
しばらく安値みたいだが、何か反動を案ずる。

紀の川市古和田がキャンセルになり、最後の
木枕に向かう前に和佐の本家かまどやさんで
こちらを頂きました。(ワンパターン)

しばらく安値みたいだが、何か反動を案ずる。

紀の川市古和田がキャンセルになり、最後の
木枕に向かう前に和佐の本家かまどやさんで
こちらを頂きました。(ワンパターン)
